ぐりる・ど・れぶん![]() |
![]() |
三条木屋町にある洋食屋がランチに出しているオムライス。具にコーンが入っていて、スナック的なキッチュなテイストがある。オムライスにはコーヒーが付く。 |
||
|
ひらたけ![]() |
![]() |
宇治小倉にある庶民派洋食屋さんの出す玉子ふわふわのオムライス880円。卵をたっぷり使い、なみなみとドミグラがかっている。 |
||
|
白川![]() |
![]() |
ゼスト御池地下街にあるカレー専門店のオムライスカレー750円。スパイシーなプレーンのカレーソースとフランドオニオンライスを包んだオムライスをかき混ぜながら頂く。ハヤシのオムライスもある。 |
||
|
ビフテキ スケロク![]() |
![]() |
ビフテキを看板にする洋食屋の牛肉のオムライス950円。老舗ならではのオーソドックスな仕上がり。 |
||
|
キッチン GOOD!!![]() |
![]() |
亀岡のカフェレストランのGOODオムライス800円。卵はたんぽぽ風で、スタッフが目の前でナイフを入れて開いてくれる。それに別皿のドミグラスソースをかける。中身は鶏肉とキノコの炊き込みご飯。味付けは薄味。 |
||
|
LIMONE![]() |
![]() |
城下町亀岡の人気カフェレストランのふわとろケチャップオムライス。卵はプレーンオムレツ風で、見事な技術でチーズ入りのケチャップライスが包まれている。グリルパンで出される。 |
||
|
とんかつ一番![]() |
![]() |
老舗洋食屋のオムライス600円。具は豚肉と玉葱のみとシンプルで、美しく包まれた卵にドミグラソースがかかっている。薄焼きのため卵が主張し過ぎず、香ばしく焼かれたケチャップライスが引き立つ。豚汁と漬物が付く。 |
||
|
釜めしかあさん![]() |
![]() |
釜めし屋が出すユニークな釜めしオムライス1000円。牛蒡・蒟蒻・お揚げ・しめじ・ハムなどの釜めし炒飯を卵でくるみ、すっぱめの特製トマトソースがかけてある。 |
||
|
くるみ![]() |
![]() |
四条河原町にある人気洋食店の名物メニュー、インディアンオムライス600円。カレー風味のライスを卵で包んで、ドミグラスソース、さらにタルタルがかけてあり、濃厚な味わい。 |
||
|
左近![]() |
![]() |
祇園のステーキハウスがランチに出すビーフオムライス。大きくカットした和牛ステーキ肉をゴージャスにケチャップライスにし、半熟オムレツをのせた逸品。サラダ・味噌汁・コーヒーが付いて1050円は良心的。 |
||
|