甘楽 花子 |
烏丸丸太町の交差点にある甘味処の季節の生菓子とおうすのセット775円。生菓子は美しく上品に仕上げられていて、作り立ての感じがする。写真の生菓子は薮柑子。気軽に京都らしい味と雰囲気が楽しめる。テイクアウトもできる。(大) |
||||||||||||||||||
|
|
ふたば菓舗太秦庵 |
太秦の東映京都撮影所前にある和菓子屋のつぶあん入り豆大福1個130円。柔らかい餅にこりこりした大粒の小豆が特徴で、甘さは控えめ。大福としては上品な仕上がりになっているが、店の雰囲気と値段は庶民的だ。(相) |
||||||||||||||||||
|
|
鶴屋寿本店 |
JR嵯峨野線の嵯峨嵐山駅そばにある和菓子屋の嵐山さ久ら餅6個入り1102円。昭和23年に鶴屋吉信より独立、嵯峨における桜餅の草分けであるという。道明寺にこし餡のタイプで、香りのいい塩漬けの桜葉とのバランスが繊細で素晴らしい。(大) |
||||||||||||||||||
|
|
先斗町駿河屋 |
先斗町にある明治創業の和菓子屋のひと口わらび。本蕨粉のぷるぷるの皮で柔らかいこし餡を包んだ生菓子の逸品。繊細で雅び、かつ幸せになる美味しさを持つ。6コ入り1456円だが、写真のように同じ値段で栗餅などと組み合わせた箱もある。(大) |
||||||||||||||||||
|
|
栄久堂 |
ライフシティ東向日にある和菓子屋の大福3種、柿大福・激辛大福・ゆず大福。向日市激辛商店街参加メニューの激辛大福は黄金一味などの辛味成分と柚子餡入り、ピリ辛から超超特激辛まで5段階ある。和菓子として成立しているのが面白い。(相) |
||||||||||||||||||
|
|
米儀福寿堂 |
南丹市八木町の国道9号線沿いでひときわ目立つ和菓子屋の栗最中、その名も栗大納言1個240円。栗を象った皮に、粒餡、求肥、そして栗がたっぷり入っている。絶妙に美味しい丹波の栗最中の雄であり、地元で一番の人気を誇る理由がわかる。(相) |
||||||||||||||||
|
|
古都香 |
出町柳にあるみたらし団子専門店。写真の定番のみたらし団子200円の他、きなこ・バター醤油・七味醤油・海苔醤油がある。飲み物を選べるセットが400円と安いので、持ち帰りより焼き立てを店内で頂きたい。バター醤油が意外と美味しい。(大) |
||||||||||||||||||
|
|
松屋 |
城陽のこの地域は良質なサツマイモの産地で、寺田芋と称する。この寺田芋をスィートポテト風に仕上げた芋ようかん5切入り600円。安納芋にも似た香りのすっきりとした味わいの芋ようかんだ。他にも洋菓子テイストの和菓子が色々美味しい。(大) |
||||||||||||||||||
|
|
三昇堂小倉 |
島原大門前にある和菓子屋の生麸餅詰合せ五入り。よもぎ2つに抹茶・湯葉と季節の桜の生麸餅を1つずつ詰め合わせてあり、色々な味が楽しめる。定番のよもぎをはじめどれも美味しいが、変わり桜餅という感じの桜の生麸餅が意外といける。(大) |
||||||||||||||||||
|
|